社長の相談役の誕生

中小企業は成長過程ですので、経営課題は複雑に絡み合っています

中小企業の現状の経営課題を解決するためには、会社の経営全体を俯瞰的に見なければなりません。そして、社長と伴走しながら、バランスよくメリハリをつけて経営改善をしなければなりませんでした。幸いなことに、社長自身が問題に気がつけばすぐに手を打つことができました。ですから、「社長の相談役」のコンセプトは「社長の決断を応援する」なのです。(左記商標ご参照)

 

中小企業の一番の強みは社長のバランスよい商売感覚(感ピューター)です

中小企業には資金も、人材も、人脈も、ブランド(知名度)もありません社長やスタッフの情熱や思い、顧客への気配り、小回りの利いた素早い行動、チャレンジ精神、差別化された価値提供で成り立っています。しかし、それらは社長のバランスよい商売感覚(感ピューター)があってこそ、生きるのだと思います。

 

又中小企業の社長は何でもやらなければなりません

経験ないことも、しょうもないことも、社運を左右する重要なことも嫌でも決断しなければなりません。しかしながら、会社が大きくなってくるに従い、いろいろな問題が起きてきます。社長や経営幹部はその対応に追われて、本来の仕事ができなくなってきます。しだいに、社長の良さは雑用で埋没していきます。

 

そうなると、社長の頭が何かモヤモヤして社長から会社が見えなくなってきます

そのような状況の会社はどんぶり経営になり、業績は足踏みしてきます。社長から今まで見えていた現場が見えなくなり、仕事を丸投げして「どんぶり経営」になっていくのです。社長の頭はモヤモヤして、以前のような社長の感ピューターの切れはなくなり、会社は伸び悩み、経営は頭打ちになってきます。

 

その理由は、会社が大きくなり今までのやり方が限界にきているからなのです

多くのそのような中小企業では、仕事は人に依存し、人材はまだまだ育たず、社長や経営幹部は馬車馬のように働いている状況ではないでしょうか?それは会社の成長に会社の仕組みと人材が追い付いていないからなのです。しかし、これは会社が成長していく過程で、多くの会社が必ず通る道と言っても過言ではありません。尚、私たちはこのように足踏みしている状況を「足踏み期」と呼んでいます。

 

しかし、この時期は次の成長ステージへのターニングポイントなのです

もし、このまま「足踏み期」に手をこまねいていると会社経営はじり貧になって行きます。「足踏み期」をチャンスと捉えて手を打てば会社は次のステージへと動き出します。「足踏み期」は次の成長ステージへの大きなターニングポイントなのです。私たちはこの時期を次の成長ステージへの「地固め期」と呼んでいます。

 

このような状況から抜け出す方法は現状を真摯に受けとめ経営改善することです

不思議なことに、そのことに気が付くと社長や経営幹部から会社が見えるようになります。そして、社長の頭はスッキリして、社長の感ピューターが働くようになります。社長の決断の切れが良くなり、社長は会社の将来を考えられるようになり、自然に次のステージへと会社は進みだします。

 

 

私たちは今までの経験から、商売にベクトルを合わせて、経営全体を俯瞰的に見ながら、経営改善することが良い方法であることを知っています。そして、中小企業社長が抱えている悩みを共に考え、社長の頭をクリアにしていきながら、できるところから現状を踏まえつつ会社経営の基本から固めていくことが遠回りのようで近道であることを理解しています。

「社長の相談役」はこのような背景から生まれ、机上ではなく実務経験から積み上げられていますので、中小企業社長から受け入れやすく実践しやすいと定評があるのです。

 

神楽坂コンサルティング株式会社 社長の相談役 竹内一郎

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4570-0655

「社長の相談役」は決断をサポートするエグゼクティブの為のサービス、

会社経営の相談は「社長の相談役」迄!

*社長の相談役®、どっと来るぞ®、創創役心®、ミラクルマネジメントシート®、神楽坂コンサルティング®は登録商標です。無断使用を禁じます。
*本kuruzo.comサイトに記載されている記事などのコンテンツの無断転載を禁じます。