チーム神楽坂(竹内)141028_ALIA2617D.jpg

企業には多くの素晴らし技術・製品が売れずに埋もれています。 企業の培ってきた眠れる知的資産を活かし新市場を創造するお手伝いをしています。
持ち味は市場開拓に軸足を置いた実戦的な経営コンサルティングで、17年間の社長経験から導かれる実戦的なアドバイスは中小企業社長の抱える有形無形の悩みにお応えしています(社長の相談役®)。
又、市場開拓経験に基づき開発された「市場開拓手法」と「ミラクルマネジメントシート®(MMS)による営業マネジメント手法」は中小企業社長から実践的経営手法として定評があります。2009年2月に会社設立、現在、代表取締役兼市場開拓・知財戦略アドバイザー担当/中小企業経営を実務的にサポートする専門家集団であるチーム神楽坂代表。

大嶽写真D.png

キャッシュフロー(CF)は日々変化し、生きています。会計事務所に日々変化するCF(資金繰り)を任せることはできません。中小中堅企業の経営トップにおいて資金繰りは最も重要な仕事です。然しながら、経営トップは日々の業務に忙殺され、当面の資金繰り対策が中心で中期事業戦略に基づいた財務戦略を立案することがなかなかできないのが実態です。又財務面等に精通した経営トップの片腕(参謀)となるスタッフがいる会社は少なく、経理面は担当者がいても財務面は経営トップが担当している場合が多いのです。中期財務戦略では「金融機関を見方にした企業運営」や「私募債、増資、補助金・助成金活用等」が重要です。 

MSatoPic5(200×200).jpg

IT等のハイテク技術に精通し、米国市場/東南アジア市場等の海外市場に通じている。日本製品の海外市場開拓/海外製品の日本市場開拓/事業の立上に関する戦略的/実践的なビジネス・コンサルティング・サービスを提供する。

又、日本の中小企業向けにSmartAwayクラウドソリューションサービス(オンラインバックアップサービス/WEBスプレッドシート)を提供している。

(専門分野) ビジネスコーディネーター、海外市場開発担当

写真(小山).jpg

社長の悩みを解決する人事労務の業務支援をおこなっています。大学卒業後、商社、出版社、公益法人で人事労務業務を担当者としてだけでなく、管理職としても経験してきました。その経験を通して多くの会社に労務管理の重要性を知ってもらいたいと思い、平成23年に小山社労士事務所を開設しました。そして、年間100社以上の就業規則を見る中で、中小企業は就業規則を整備し、人材育成ツールとして活用することの大切さを実感しました。現在は、就業規則をコミュニケーションツール、人材育成ツールとして活用することを提案し、中小企業のための労務管理の改善を積極的に行っています。
小山社労士事務所 代表/特定社会保険労務士 /神楽坂コンサルティング㈱ チーム神楽坂 人事労務コンサルタント

松下F.jpg

我が国は知的財産立国を標榜しています。知的財産は、情報財であって無限に生み出すことができ、今や資源の乏しい我が国の貴重な資産となっています。また、知的財産は、会社資産としても大変重要な位置を占め、会社経営において避けて通れないものとなっています。新聞等において知的財産に関する記事を頻繁に目にするようになったことは、その表れでしょう。

経営に役立つ知的財産を構築し運用するには経営者の方と二人三脚で取り組む必要があります。私共は、お客様のそばで良きパートナーとしてお役に立てればと思っております。

(専門分野) 知的財産関連業務

スタッフ_上草(20120723)(200×200).jpg

「心」在るところ「成功」在り。どんなに優秀な営業でもどんなに優秀な経営者でも、「心」を感じない人は長続きしない。まして、機械やシステムも同様で、その作り手の「心」、使う人を思い遣る「心」。結果を残せば全てか?そうではないはず。その過程においてこそ、「心」を発揮する。ICT万能?全盛に時代にこそ「原点回帰」。
「心」を育み、次代を繋ぐ(ing)『仁財育成』を担当させていただきます。

 (専門分野) 新人研修、若手・中堅研修

馬場IMG_2956(200×200).jpg

ITを事業(ビジネス)に活用することは中小企業の成長には必須事項です。ITは業務の効率化ツールだけではなく、商品開発や企業のビジネスデザインに重要な役割を果たし、経営戦略上において命運をも左右する時代です。

然しながら、中小企業向きのビジネス視点を持つ技術者(システムエンジニア)をみつけることは至難です。
又、採用してからも人件費(コスト)及び人事上の問題に会社としてすぐに気が付きます。

ITに悩まれている経営トップに、IT活用に必要な技術提案、開発サポート、改善提案、商品開発等にお役に立つことが使命と考えております。

チーム神楽坂(村山)IMG_2953正方形.jpg

 FA/OA関係のマイクロコンピュータ活用した応用製品/IT機器の企画開発、FA/OA関係のシステム開発を専門としている(マイコンシステム開発をを専門としている)。

又単なる製品開発だけでなく、製品化に必須の規(UL/CSA/FCC/VCCI等)を考慮に入れた、企画/設計/開発/製造までの一貫した経験ある技術力での例えばOEM製品の開発供給で企業の業務をサポートしています。

武田w.jpg

IT化により、日々見えない空間は広がっています。それに応じて情報セキュリティの重要性もますます高まっています。企業の知的資産を守るため、全力で支援します。

専門分野は情報セキュリティ対策支援コンサルティング/Pマーク・ISMS認証取得支援コンサルティン。

小泉 博(こいずみ ひろし) 市場開拓・営業アドバイザー

小泉写真20151129正方形.jpg

お客様にとって、より「分かり易く」、「安心でき」、「納得できる」市場開拓・営業強化コンサルティングを実行いたします。
1.実体験の成功事例ノウハウ・失敗事例の注意事項に基づいたコンサルティング(助言、提言、支援)で売り上げアップに自信を持って貰います。
2.具体的実行スケジュール案を策定し、行動予定が見える様にいたします。
3.コンサル料金は「リーズナブル」&「お客様の状況に合せた体系」で受け入れ易い内容とします。

30年以上NTTでの法人営業に携わってまいりました。その30年間での実務経験を基にしたノウハウでお役に立ちたいと思っております。

経験した分野はIT業界、製造流通業界、金融業界の大手企業から中堅・中小企業まで。それぞれのマーケットへの営業スタイルを構築して参りました。

更に、案件毎にお客様ニーズに合わせたカスタマイズ・ソリューション策定実績。実行段階では実際の営業現場に入らせて頂き、同行訪問、失注分析等を行い、実績の出る効率の良い営業スタイルを構築いたします。

また、代理店活用経験でのビジネスアライアンスノウハウ、新規市場開拓経験があり、色々な施策展開が可能です。

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-4570-0655

「社長の相談役®」は決断をサポートするエグゼクティブの為のサービス、

会社経営の相談は「社長の相談役®」迄!

お問い合わせはコチラ

神楽坂コンサルティング
株式会社

住所

〒101-0047
東京都千代田区内神田1-18-11
東京ロイヤルプラザ1014

Facebook