〒101-0047 東京都千代田区内神田1-18-11 -1014
会社は次の成長ステップへ脱皮するタイミングに来ていませんか?
もし、社長が事業の伸び悩みを感じたら、もし、問題課題の発生がもぐら叩きのようだと感じたら、今までのやり方が限界にきています。これは会社が大きくなったからなのですが、会社は踊り場(足踏み期)に入っています。社長も経営幹部も日々の業務(今日の飯)に忙殺され、将来(明日の飯)を見据えた経営戦略を考えることができない状態ではないでしょうか。もし、手を打たなければ、良くてもこのまま、悪くするとジリ貧になっていきます。ここは何としても脱皮するタイミングなのですが・・・。
事業承継で新体制の確立に苦労されてませんか?
会社を引き継ぎ、新社長に就任しても会社を掌握するのには時間がかかります。現行の事業を維持しながら、事業を時代の流れに適応していかなければなりません。世代交代というこの大きな出来事は会社を将来にわたり維持発展させるための大きなターニングポイントです。新社長は経営戦略を内外に示す絶好なチャンスであり、会社をまとめる重要イベントになります。何事も最初が肝心、経営戦略は新社長体制を築くための第一歩となります。
新事業の展開を思案されていませんか?
下請企業であれば下請けから脱皮する為に自社製品を開発販売したいと考えるでしょう。もし、会社が1社依存の経営体質であれば経営を安定させるために何か手を打たねばと考えるでしょう。手を打たなければ明日が見えません。新事業は明日の社運を賭けた事業です。しかし、自信を持って開発したどんなに素晴らしい製品でも、なかなか売れません。自社製品を開発販売するハードルは思った以上に高いのが現実です。闇雲に新事業に手を出しても挫折するだけでしょう。社長のセンスで周到に練られた経営戦略と事業戦略が必要です。
*社長の相談役®、どっと来るぞ®、創創役心®、ミラクルマネジメントシート®、神楽坂コンサルティング®は登録商標です。無断使用を禁じます。
*本kuruzo.comサイトに記載されている記事などのコンテンツの無断転載を禁じます。